山には行けないし、
広告が入るので想像の高尾山の写真張り付けました(^^♪
12月20日

オレンジに染まる富士山
毎年お料理会の有志の方と出かけていた高尾山のダイヤモンド富士。
今年は20日から25日が該当日。
料理会の日にお尋ねしたところ希望者が少なくて中止に。
お忙しいのか、体力落ちなのか、魅力が薄れたのか、、、?
でも私は行きたくて気にしていたらまたなんといい天気。
これは絶対きれいなダイヤモンド富士だろうなと思える夕焼け。
そういいながら私も何とはなしに気ぜわしくて
出かけられなかったわけで。
冬の日差しって本当に明るくて強い。
たまたま出かけた友人の家から富士山が見えるので
ちょうどダイヤモンド富士の時間くらいに写真を撮らせてもらった。
(16時23分)
彼女が入居した30年前には木もなくて建物もなくて
富士山ばっちりだったけど
今や建物と木々に埋もれてしまっている。
我が家の天井裏からも見えたけど
今は見えない。
気に入っている、大切な景色が見えなくなるのって寂しい。
景観権ってないのかなあっていつも思う。